
入試プラン検索
学部・学科、受験科目などによって入試プランを検索できます。
あなたにぴったりのプランを見つけたら、そのままネット出願も可能です。
- 受験タイプ
特別推薦選抜
- 【 対象 】
- 助産学専攻科
- 【 必須 】
- 「書類審査」「小論文試験(学力を問う問題含む)」「面接」
- 【 試験地 】
- 「本学(可児キャンパス)」
- 【出願期間】
- 2022年8月15日(月)〜2022年8月26日(金)
- 【 試験日 】
- 2022年9月3日(土)
公募推薦選抜
- 【 対象 】
- 助産学専攻科
- 【 必須 】
- 「書類審査」「小論文試験(学力を問う問題含む)」「面接」
- 【 試験地 】
- 「本学(可児キャンパス)」
- 【出願期間】
- 2022年8月15日(月)〜2022年8月26日(金)
- 【 試験日 】
- 2022年9月3日(土)
学内自己推薦選抜
- 【 対象 】
- 大学院
- 【 必須 】
- 「書類審査」「面接」
- 【 試験地 】
- 「本学(可児キャンパス)」
- 【出願期間】
- 2022年8月15日(月)〜2022年8月26日(金)
- 【 試験日 】
- 2022年9月3日(土)
総合型選抜Ⅰ期※専願制
- 【 対象 】
- 保健科学部(臨床検査学科・放射線技術学科)
- 【 必須 】
- 「作文」
- 【 選択 】
- 「英語」「数学」「物理基礎」「化学基礎」「生物基礎」から当日1科目選択
- 【 試験地 】
- 「本学(関キャンパス)」「松本」「浜松」「名古屋」
- 【出願期間】
- 2022年9月19日(月)〜10月3日(月)
- 【 試験日 】
- 2022年10月16日(日)
総合型選抜Ⅰ期※専願制
- 【 対象 】
- 看護学部
- 【 必須 】
- 「作文」
- 【 選択 】
- 「英語」「数学」「国語」「化学基礎」「生物基礎」から当日1科目選択
- 【 試験地 】
- 「本学(可児キャンパス)」「松本」「浜松」「名古屋」
- 【出願期間】
- 2022年9月19日(月)〜10月3日(月)
- 【 試験日 】
- 2022年10月16日(日)
総合型選抜Ⅰ期※専願制
- 【 対象 】
- 薬学部
- 【 必須 】
- 「化学基礎」「作文」
- 【 選択 】
- 「英語」「数学」「物理基礎」「化学基礎」「生物基礎」から当日1科目選択
- 【 試験地 】
- 「本学(可児キャンパス)」「松本」「浜松」「名古屋」
- 【出願期間】
- 2022年9月19日(月)〜10月3日(月)
- 【 試験日 】
- 2022年10月16日(日)
一般選抜(A日程)
- 【 対象 】
- 助産学専攻科
- 【 必須 】
- 「書類審査」「学力試験」「面接」
- 【 試験地 】
- 「本学(可児キャンパス)」
- 【出願期間】
- 2022年9月19日(月)〜2022年10月3日(月)
- 【 試験日 】
- 2022年10月16日(日)
一般選抜(A日程)
- 【 対象 】
- 大学院
- 【 必須 】
- 「書類審査」「筆記試験(英語・小論文)」「面接」
- 【 試験地 】
- 「本学(関キャンパス)」
- 【出願期間】
- 2022年9月19日(月)〜2022年10月3日(月)
- 【 試験日 】
- 2022年10月16日(日)
一般選抜(B日程)
- 【 対象 】
- 助産学専攻科
- 【 必須 】
- 「書類審査」「小論文試験(学力を問う問題含む)」「面接」
- 【 試験地 】
- 「本学(可児キャンパス)」
- 【出願期間】
- 2022年11月2日(水)〜2022年11月10日(木)
- 【 試験日 】
- 2022年11月20日(日)
学校推薦型選抜(指定校制)
- 【 対象 】
- 保健科学部(臨床検査学科・放射線技術学科)
- 【出願期間】
- 2022年11月2日(水)〜11月10日(木)
- 【 試験日 】
- 提出書類の審査のみ
学校推薦型選抜(指定校制)
- 【 対象 】
- 看護学部
- 【出願期間】
- 2022年11月2日(水)〜11月10日(木)
- 【 試験日 】
- 提出書類の審査のみ
学校推薦型選抜(指定校制)
- 【 対象 】
- 薬学部
- 【出願期間】
- 2022年11月2日(水)〜11月10日(木)
- 【 試験日 】
- 提出書類の審査のみ
学校推薦型選抜(公募制)※専願制
- 【 対象 】
- 保健科学部(臨床検査学科・放射線技術学科)
- 【 必須 】
- 「作文」
- 【 選択 】
- 「英語」「数学」「物理基礎」「化学基礎」「生物基礎」から当日1科目選択
- 【 試験地 】
- 「本学(関キャンパス)」「松本」「浜松」
- 【出願期間】
- 2022年11月2日(水)〜11月10日(木)
- 【 試験日 】
- 2022年11月20日(日)
学校推薦型選抜(公募制)※専願制
- 【 対象 】
- 看護学部
- 【 必須 】
- 「作文」
- 【 選択 】
- 「英語」「数学」「国語」「化学基礎」「生物基礎」から当日1科目選択
- 【 試験地 】
- 「本学(可児キャンパス)」「松本」「浜松」
- 【出願期間】
- 2022年11月2日(水)〜11月10日(木)
- 【 試験日 】
- 2022年11月20日(日)
学校推薦型選抜(公募制)※専願制
- 【 対象 】
- 薬学部
- 【 必須 】
- 「化学基礎」「作文」
- 【 試験地 】
- 「本学(可児キャンパス)」「松本」「浜松」
- 【出願期間】
- 2022年11月2日(水)〜11月10日(木)
- 【 試験日 】
- 2022年11月20日(日)
学校推薦型選抜(公募制)※併願制
- 【 対象 】
- 保健科学部(臨床検査学科・放射線技術学科)
- 【 必須 】
- 「作文」
- 【 選択 】
- 「英語」「数学」「物理基礎」「化学基礎」「生物基礎」から当日2科目選択
- 【 試験地 】
- 「本学(関キャンパス)」「松本」「浜松」「名古屋」
- 【出願期間】
- 2022年11月2日(水)〜11月10日(木)
- 【 試験日 】
- 2022年11月20日(日)
学校推薦型選抜(公募制)※併願制
- 【 対象 】
- 看護学部
- 【 必須 】
- 「作文」
- 【 選択 】
- 「英語」「数学」「物理基礎」「生物基礎」から当日1科目選択
- 【 試験地 】
- 「本学(可児キャンパス)」「松本」「浜松」「名古屋」
- 【出願期間】
- 2022年11月2日(水)〜11月10日(木)
- 【 試験日 】
- 2022年11月20日(日)
学校推薦型選抜(公募制)※併願制
- 【 対象 】
- 薬学部
- 【 必須 】
- 「化学基礎」「作文」
- 【 選択 】
- 「英語」「数学」「国語」「化学基礎」「生物基礎」から当日1科目選択
- 【 試験地 】
- 「本学(可児キャンパス)」「松本」「浜松」「名古屋」
- 【出願期間】
- 2022年11月2日(水)〜11月10日(木)
- 【 試験日 】
- 2022年11月20日(日)
総合型選抜Ⅱ期※併願制
- 【 対象 】
- 保健科学部(臨床検査学科・放射線技術学科)
- 【 必須 】
- 「作文」
- 【 選択 】
- 「英語」「数学」「物理基礎」「化学基礎」「生物基礎」から2科目選択
- 【 試験地 】
- 「本学(関キャンパス)」「名古屋」
- 【出願期間】
- 2022年11月21日(月)〜12月5日(月)
- 【 試験日 】
- 2022年12月11日(日)
総合型選抜Ⅱ期※併願制
- 【 対象 】
- 看護学科
- 【 必須 】
- 「作文」
- 【 選択 】
- 「英語」「数学」「国語」「化学基礎」「生物基礎」から2科目選択
- 【 試験地 】
- 「本学(可児キャンパス)」「名古屋」
- 【出願期間】
- 2022年11月21日(月)〜12月5日(月)
- 【 試験日 】
- 2022年12月11日(日)
総合型選抜Ⅱ期※併願制
- 【 対象 】
- 薬学部
- 【 必須 】
- 「化学基礎」「作文」
- 【 選択 】
- 「英語」「数学」「物理基礎」「生物基礎」から1科目選択
- 【 試験地 】
- 「本学(可児キャンパス)」「名古屋」
- 【出願期間】
- 2022年11月21日(月)〜12月5日(月)
- 【 試験日 】
- 2022年12月11日(日)
一般選抜前期A(全学部2科目選択型)
- 【 対象 】
- 保健科学部(臨床検査学科・放射線技術学科)
- 【 選択 】
- 「英語」「数学」「物理基礎・化学基礎・生物基礎から2科目選択」「物理」「化学」「生物」の中から2科目選択
- 【 試験地 】
- 「本学(関キャンパス)」「本学(可児キャンパス)」「東京」「金沢」「松本」「静岡」「浜松」「名古屋」「大阪」「福岡」「那覇」
- 【出願期間】
- 2023年1月6日(金)〜1月23日(月)
- 【 試験日 】
- 2023年1月29日(日)
一般選抜前期A(全学部2科目選択型)
- 【 対象 】
- 看護学部
- 【 選択 】
- 「英語」「数学」「国語」「化学基礎」「生物基礎」の中から2科目選択
- 【 試験地 】
- 「本学(関キャンパス)」「本学(可児キャンパス)」「東京」「金沢」「松本」「静岡」「浜松」「名古屋」「大阪」「福岡」「那覇」
- 【出願期間】
- 2023年1月6日(金)〜1月23日(月)
- 【 試験日 】
- 2023年1月29日(日)
一般選抜前期A(全学部2科目選択型)
- 【 対象 】
- 薬学部
- 【 選択 】
- 「英語」「数学」「物理基礎・化学基礎・生物基礎から2科目選択」「物理」「化学」「生物」の中から2科目選択
- 【 試験地 】
- 「本学(関キャンパス)」「本学(可児キャンパス)」「東京」「金沢」「松本」「静岡」「浜松」「名古屋」「大阪」「福岡」「那覇」
- 【出願期間】
- 2023年1月6日(金)〜1月23日(月)
- 【 試験日 】
- 2023年1月29日(日)
一般選抜前期A(薬学部化学必須型)
- 【 対象 】
- 薬学部
- 【 必須 】
- 「化学」
- 【 選択 】
- 「英語」「数学」「物理」「生物」の中から1科目選択
- 【 試験地 】
- 「本学(関キャンパス)」「本学(可児キャンパス)」「東京」「金沢」「松本」「静岡」「浜松」「名古屋」「大阪」「福岡」「那覇」
- 【出願期間】
- 2023年1月6日(金)〜1月23日(月)
- 【 試験日 】
- 2023年1月29日(日)
大学入学共通テスト利用選抜(前期)
- 【 対象 】
- 保健科学部(臨床検査学科・放射線技術学科)
- 【 試験科目・換算点 】
- 以下の8科目から高得点3科目を判定に利用
- 【 選択 】
- 「英語(リスニング含む)」「数学Ⅰ・数学A」「数学Ⅱ」「数学Ⅱ・数学B」「物理基礎・化学基礎・生物基礎から2科目選択」「物理」「化学」「生物」
- 【出願期間】
- 2023年1月6日(金)〜1月23日(月)
- 【 試験日 】
- 個別試験は課さない
大学入学共通テスト利用選抜(前期)
- 【 対象 】
- 看護学部
- 【 試験科目・換算点 】
- 以下の9科目から高得点3科目を判定に利用
- 【 選択 】
- 「英語(リスニング含む)」「数学Ⅰ・数学A」「数学Ⅱ」「数学Ⅱ・数学B」「国語(近代以降の文章)」「物理基礎・化学基礎・生物基礎から2科目選択」「物理」「化学」「生物」
- 【出願期間】
- 2023年1月6日(金)〜1月23日(月)
- 【 試験日 】
- 個別試験は課さない
大学入学共通テスト利用選抜(前期)
- 【 対象 】
- 薬学部
- 【 試験科目・換算点 】
- 選択科目8科目から高得点3科目を判定に利用
- 【 選択 】
- 「英語(リスニング含む)」「数学Ⅰ・数学A」「数学Ⅱ」「数学Ⅱ・数学B」「物理基礎・化学基礎・生物基礎から2科目選択」「物理」「化学」「生物」
- 【出願期間】
- 2023年1月6日(金)〜1月23日(月)
- 【 試験日 】
- 個別試験は課さない
大学入学共通テストプラス選抜
- 【 対象 】
- 保健科学部(臨床検査学科・放射線技術学科)
- 【 試験科目・換算点 】
- ■一般選抜前期A(全学部2科目選択型)の成績:選択科目の6科目から受験した2科目のうち、高得点1科目を判定に利用
- ■大学入学共通テストの成績:選択科目の8科目から受験した科目のうち、高得点2科目を判定に利用
- 【 選択 ※一般選抜前期A(全学部2科目選択型)】
- 「英語」「数学」「物理基礎・化学基礎・生物基礎から2科目選択」「物理」「化学」「生物」
- 【 選択 ※大学入学共通テスト】
- 「英語(リスニング含む)」「数学Ⅰ・数学A」「数学Ⅱ」「数学Ⅱ・数学B」「物理基礎・化学基礎・生物基礎から2科目選択」「物理」「化学」「生物」
- 【出願期間】
- 2023年1月6日(金)〜1月23日(月)
- 【 試験日 】
- 2023年1月29日(日)
大学入学共通テストプラス選抜
- 【 対象 】
- 看護学部
- 【 試験科目・換算点 】
- ■一般選抜前期A(全学部2科目選択型)の成績:選択科目の5科目から受験した2科目のうち、高得点1科目を判定に利用
- ■大学入学共通テストの成績:選択科目の9科目から受験した科目のうち、高得点2科目を判定に利用
- 【 選択 ※一般選抜前期A(全学部2科目選択型)】
- 「英語」「数学」「国語」「化学基礎」「生物基礎」
- 【 選択 ※大学入学共通テスト】
- 「英語(リスニング含む)」「数学Ⅰ・数学A」「数学Ⅱ」「数学Ⅱ・数学B」「国語(近代以降の文章)」「物理基礎・化学基礎・生物基礎から2科目選択」 「物理」「化学」「生物」
- 【出願期間】
- 2023年1月6日(金)〜1月23日(月)
- 【 試験日 】
- 2023年1月29日(日)
大学入学共通テストプラス選抜
- 【 対象 】
- 薬学部
- 【 試験科目・換算点 】
- ■一般選抜前期A(薬学部化学必須型)で受験した「化学」の成績を判定に利用
- ■大学入学共通テストの成績:選択科目の8科目から受験した科目のうち、高得点2科目を判定に利用
- 【 選択 ※大学入学共通テスト】
- 「英語(リスニング含む)」「数学Ⅰ・数学A」「数学Ⅱ」「数学Ⅱ・数学B」「物理基礎・化学基礎・生物基礎から2科目選択」「物理」「化学」「生物」
- 【出願期間】
- 2023年1月6日(金)〜1月23日(月)
- 【 試験日 】
- 2023年1月29日(日)
一般選抜前期B(全学部統一方式)
- 【 対象 】
- 保健科学部(臨床検査学科・放射線技術学科)
- 【 選択 】
- 「数学」、「国語」、「化学」、「生物」の中から2科目選択
- 【 試験地 】
- 「本学(関キャンパス)」「本学(可児キャンパス)」「東京」「名古屋」「大阪」「福岡」
- 【出願期間】
- 2023年1月6日(金)〜1月27日(金)
- 【 試験日 】
- 2023年2月4日(土)
一般選抜前期B(全学部統一方式)
- 【 対象 】
- 看護学部
- 【 選択 】
- 「数学」、「国語」、「化学」、「生物」の中から2科目選択
- 【 試験地 】
- 「本学(関キャンパス)」「本学(可児キャンパス)」「東京」「名古屋」「大阪」「福岡」
- 【出願期間】
- 2023年1月6日(金)〜1月27日(金)
- 【 試験日 】
- 2023年2月4日(土)
一般選抜前期B(全学部統一方式)
- 【 対象 】
- 薬学部
- 【 選択 】
- 「数学」、「国語」、「化学」、「生物」の中から2科目選択
- 【 試験地 】
- 「本学(関キャンパス)」「本学(可児キャンパス)」「東京」「名古屋」「大阪」「福岡」
- 【出願期間】
- 2023年1月6日(金)〜1月27日(金)
- 【 試験日 】
- 2023年2月4日(土)
大学入学共通テスト利用選抜(中期)
- 【 対象 】
- 保健科学部(臨床検査学科・放射線技術学科)
- 【 試験科目・換算点 】
- 選択科目8科目から高得点3科目を判定に利用
- 【 選択 】
- 「英語(リスニング含む)」「数学Ⅰ・数学A」「数学Ⅱ」「数学Ⅱ・数学B」「物理基礎・化学基礎・生物基礎から2科目選択」「物理」「化学」「生物」
- 【出願期間】
- 2023年2月6日(月)〜2月20日(月)
- 【 試験日 】
- 個別試験は課さない
大学入学共通テスト利用選抜(中期)
- 【 対象 】
- 看護学部
- 【 試験科目・換算点 】
- 選択科目9科目から高得点3科目を判定に利用
- 【 選択 】
- 「英語(リスニング含む)」「数学Ⅰ・数学A」「数学Ⅱ」「数学Ⅱ・数学B」「国語(近代以降の文章)」「物理基礎・化学基礎・生物基礎から2科目選択」「物理」「化学」「生物」
- 【出願期間】
- 2023年2月6日(月)〜2月20日(月)
- 【 試験日 】
- 個別試験は課さない
大学入学共通テスト利用選抜(中期)
- 【 対象 】
- 薬学部
- 【 試験科目・換算点 】
- 選択科目8科目から高得点3科目を判定に利用
- 【 選択 】
- 「英語(リスニング含む)」「数学Ⅰ・数学A」「数学Ⅱ」「数学Ⅱ・数学B」「物理基礎・化学基礎・生物基礎から2科目選択」「物理」「化学」「生物」
- 【出願期間】
- 2023年2月6日(月)〜2月20日(月)
- 【 試験日 】
- 個別試験は課さない
一般選抜後期A(全学部2科目選択型)
- 【 対象 】
- 保健科学部(臨床検査学科・放射線技術学科)
- 【 選択 】
- 「英語」「数学」「物理基礎・化学基礎・生物基礎から2科目選択」「物理」「化学」「生物」の中から2科目選択
- 【 試験地 】
- 「本学(関キャンパス)」「本学(可児キャンパス)」「東京」「金沢」「松本」「静岡」「浜松」「名古屋」「大阪」「福岡」「那覇」
- 【出願期間】
- 2023年2月6日(月)〜2月20日(月)
- 【 試験日 】
- 2023年3月2日(木)
一般選抜後期A(全学部2科目選択型)
- 【 対象 】
- 看護学部
- 【 選択 】
- 「英語」「数学」「国語」「化学基礎」「生物基礎」の中から2科目選択
- 【 試験地 】
- 「本学(関キャンパス)」「本学(可児キャンパス)」「東京」「金沢」「松本」「静岡」「浜松」「名古屋」「大阪」「福岡」「那覇」
- 【出願期間】
- 2023年2月6日(月)〜2月20日(月)
- 【 試験日 】
- 2023年3月2日(木)
一般選抜後期A(全学部2科目選択型)
- 【 対象 】
- 薬学部
- 【 選択 】
- 「英語」「数学」「物理基礎・化学基礎・生物基礎から2科目選択」「物理」「化学」「生物」の中から2科目選択
- 【 試験地 】
- 「本学(関キャンパス)」「本学(可児キャンパス)」「東京」「金沢」「松本」「静岡」「浜松」「名古屋」「大阪」「福岡」「那覇」
- 【出願期間】
- 2023年2月6日(月)〜2月20日(月)
- 【 試験日 】
- 2023年3月2日(木)
一般選抜(B日程)
- 【 対象 】
- 大学院
- 【 必須 】
- 「書類審査」「筆記試験(英語・小論文)」「面接」
- 【 試験地 】
- 「本学(関キャンパス)」
- 【出願期間】
- 2023年2月6日(月)〜2023年2月20日(月)
- 【 試験日 】
- 2023年3月2日(木)
大学入学共通テスト利用選抜(後期)
- 【 対象 】
- 保健科学部(臨床検査学科・放射線技術学科)
- 【 試験科目・換算点 】
- 選択科目8科目から高得点3科目を判定に利用
- 【 選択 】
- 「英語(リスニング含む)」「数学Ⅰ・数学A」「数学Ⅱ」「数学Ⅱ・数学B」「物理基礎・化学基礎・生物基礎から2科目選択」「物理」「化学」「生物」
- 【出願期間】
- 2023年2月27日(月)〜3月13日(月))
- 【 試験日 】
- 個別試験は課さない
大学入学共通テスト利用選抜(後期)
- 【 対象 】
- 看護学部
- 【 試験科目・換算点 】
- 選択科目9科目から高得点3科目を判定に利用
- 【 選択 】
- 「英語(リスニング含む)」「数学Ⅰ・数学A」「数学Ⅱ」「数学Ⅱ・数学B」「国語(近代以降の文章)」「物理基礎・化学基礎・生物基礎から2科目選択」「物理」「化学」「生物」
- 【出願期間】
- 2023年2月27日(月)〜3月13日(月))
- 【 試験日 】
- 個別試験は課さない
大学入学共通テスト利用選抜(後期)
- 【 対象 】
- 薬学部
- 【 試験科目・換算点 】
- 選択科目8科目から高得点3科目を判定に利用
- 【 選択 】
- 「英語(リスニング含む)」「数学Ⅰ・数学A」「数学Ⅱ」「数学Ⅱ・数学B」「物理基礎・化学基礎・生物基礎から2科目選択」「物理」「化学」「生物」
- 【出願期間】
- 2023年2月27日(月)〜3月13日(月))
- 【 試験日 】
- 個別試験は課さない
一般選抜後期B(薬学部1科目型)
- 【 対象 】
- 薬学部
- 【 必須 】
- 「化学」
- 【 試験地 】
- 「本学(可児キャンパス)」「東京」「名古屋」「大阪」「福岡」
- 【出願期間】
- 2023年2月27日(月)〜3月13日(月)
- 【 試験日 】
- 2023年3月17日(金)